スロットとパチスロの違いは何?

スロット基礎講座③|スロットとパチスロの違いは何?

突然ですが、皆様はスロットとパチンコの違いは何か分かりますか?
そんなの簡単だよ。見た目から全く違うし、やり方も違うんでしょ?
と思う方もいると思います。
まさにその通り、見た目からして全く違います。
そして、仕組みもルールも遊び方も違います。
今回は初心者向けにスロットとパチンコの違いを説明しようと思います。
この記事を見て、自分に合ったスロットを選んでいただきたいと思います。

スロットやり方

ではまずスロットから説明したいと思います。
まずはお店に行きます。
スロット初心者の方には入門機と言われる「ジャグラー」を打つのがおすすめです。
台の横にあるお札を入れる場所ですね。
サンドがあるため、そこにお金を入れます。
すると、コインがたくさん出てきます。
出てきたコインを、コイン投入口から入れます。
因みに、50枚までストックできます。
そして、左にあるボタンを押して、レバーを叩くとリールが周り始めます。
回っているリールを、3つあるボタンを1つずつ、押していくことでストップさせていきます。
左端にある「GOGO!ランプ」が光ってボーナスが成立した時だけ、レバーの左側にある[ 1BET ]ボタンを押して1枚掛けでルーレットを回します。
「GOGO!ランプ」が光ればボーナスが確定している状態なので、1枚掛けでもボーナス絵柄を揃えることができます。
「7」の図柄を良く見て「目押し」で揃えていきます。
ジャグラーの台は、スロット初心者でも打ちやすいことから老人や若い人なども打っていることが多いです。
最新の人気台とかには、プロの方や殺気立った方もいますので、マイペースで楽しみたい方にはそういう意味でも、パチスロ初心者にはジャグラーがおすすめです。
スロットのやり方は、周りの人の見よう見まねで、どうにかなると思いますので、気軽にお金の予算を決めて楽しんでみて下さい。

スロットのまとめ

初めてスロットを打つ場合は、ジャグラーシリーズがおススメです。
とてもシンプルで分かりやすいです。

パチンコ屋に行ってみよう

まずはパチンコ屋さんに入ってみましょう。
パチンコ屋には、だいたいパチンコ台コーナーとスロット台コーナーがあります。
そして、パチンコ台コーナーにも4円パチンコや1円パチンコなど、レートの違うパチンコのコーナーがあります。
初心者で打つ場合は、レートの低いコーナーに行くと負けても金額が少ないし(勝っても勝ち額は少ないが)、少ない金額で長時間遊ぶことができるのでお勧めです。
お店に入っても、どの台を打てば良いか、分からないという方もいると思います。
そうゆう方におススメなのは大当たり確率の低い海物語がお勧めです。
海物語シリーズは年配者に人気なシンプルで分かりやすい台なので、初めてパチンコを打つ場合でも楽しみやすいです。
そして、大当たり確率とは、パチンコ玉が、大当たり抽選をしているスタートチャッカーという液晶画面の下にある、いわゆるヘソみたいなところに入った時に、どのくらいの確率で当たるか?
を決めている確率のことです。
例えば、大当たり確率が99分の1と書かれている台の場合。
ヘソであるスタートチャッカーに99回、パチンコ玉が入れば、確率的に1回は大当たりが当たることになります。
ただし、あくまで確率ですので1回転目で大当たりすることもあれば、200回転回っても大当たりしないこともあります。
当たりやすいのは、この大当たり確率が低い機種ですよね。
大当たり確率が200分の1などであれば、なかなか当たらないことが想像できるかと思います。
では実際に台に座ったら、まずパチンコ台の隣にあるサンドにお金を入れましょう。
するとパチンコ玉が出てきます。
パチンコ玉が出てきたら、ハンドルを右にゆっくりとまわしてみましょう。
するとパチンコ玉が左側から出てきます。
ハンドルを右に回しすぎると、勢いよく玉が飛び出し、反対側(右側)まで行ってしまうので、左側に落ちるよう回し方を調整します。
この動作も慣れたすぐにできますので、心配する必要はありません。
後は、ひたすら大当たりが当たるまで、パチンコ玉を打ち続ければOKです。
そしていよいよ大当たりが当たると、液晶画面からわかります。
大当たり中は、液晶画面の指示に従って打てば大丈夫です
大当たりによってパチンコ玉が増え、箱がパチンコ玉でいっぱいになったら、台の上に設置してあるデータ機器に呼び出しと書かれたボタンがあるので、そのボタンを押すと店員さんが箱を取り換えにきてくれます。

パンチンコのまとめ

パチンコを初めて打つ場合は、シンプルなゲームで分かりやすい、海物語シリーズがおススメです。
また、パチンコ初心者には、レートの低い1円パチンコや、大当たり確率の低い機種が良いと思います。
勝ったときの勝ち額は小さくいですが、負けた時の負け額も少なくないので、気軽楽しめますよ。